お役立ち情報

【ネイルケア・甘皮処理】 初心者さん向け甘皮処理方法とエメリーボードの使い方


どれだけ可愛いジェルネイルやマニキュア、ペディキュアをしていても、爪がボロボロだったりささくれが出来ていたり、手の肌が乾燥してカサカサしていたりしていたら、その魅力は半減どころかマイナスかも!?

ネイルケアがしてある爪先

そこでここでは、周りの視線をクギつけにするような美しい手元・足元を実現できる、おすすめのネイルケア方法についてご紹介します!

爪は爪切りで切らない!

まず基本中の基本ですが、まさか爪を爪切りでバチンっと切っている方はいませんよね?

爪切りは切断面が直線のため、曲線になっている爪を切る行為はかなりの負荷を爪にかけることになります。

また足の爪の場合、その小さく思われる負荷が長年蓄積されることで、体全体の歪みを招くこともあると言われています。

手の爪が「二枚爪」になりお悩みの方は少なくありませんが、この原因が「爪切りによる衝撃」である可能性は高いのです!

そこで手のネイルも足のネイルもお手入れ時、爪切りは極力使用せず、ネイルファイル(ヤスリ)を使うようにしましょう。

ネイルファイルの種類

「ネイルファイル」(単に「ファイル」とも言う)とは、いわゆるヤスリの総称のため、自爪(地爪)を整える時にどんなファイルでも適している訳ではありません。

自爪の形や長さを整えるファイルは「エメリーボード」と呼ばれ、薄手でしなりがあるのが特徴。これで削れば自爪に余分な圧がかからず、爪が割れる心配もほぼありません。

ちなみにその他の用途で使うファイルには、「(スポンジ)バッファー」(爪の表面を磨く)「アクリルファイル(もしくはゼブラファイル)」(人工爪を削ったり磨いたりする)「シャイナー」(爪にツヤを出す)があります。

ネイルファイルのグリッドって?

ネイルファイルには、「G」と表記される「グリッド」が書かれています。グリッドとは目の粗さを示しており、数字が大きくなるほどに目が細かくなります。

自爪を整えるためのエメリーボードの場合、だいたい100~240G(グリッド)まであります。

基本的には100~180Gを使用し、ご自身の爪の具合によってもっと細かな目で繊細に整えたほうが良いなら、数字が大きいグリッドのエメリーボードを使用しましょう。

※エメリーボードは片面ずつグリッド数が異なるタイプが多いため、たとえば「100/180」(片面が100G、もう片面が180G)と書かれているモノを選ぶと1本で重宝します。

エメリーボードの使用方法

まずはエメリーボードを使って、爪の長さや形を整えていきましょう!

前準備として、自爪はお湯で温めて柔らかくしておく必要があります。洗面器にお湯を入れ、2~3分程度爪をつけてふやかしましょう。もしくは入浴後の爪が柔らかくなっている状態がおすすめです。

エメリーボードを使い、好みの長さまで削ったら、次は角になった部分を削って丸みを作りましょう。
※好みの爪の形が特にない場合は、指先の丸みに沿った「オーバル」型がおすすめです。

エメリーボード使用時の注意点

エメリーボード
①エメリーボードを爪に当てるときは、常に「45度」の角度を心がけましょう。
②エメリーボードを動かす向きは「一方向」のみにしましょう。ザクザクと往復させないようにしてくださいね。

甘皮を取り除こう!

爪の長さ・形が整ったら、次は爪表面をきれいにしましょう。

まずは甘皮を処理します。甘皮とは「キューティクル」とも呼ばれる、爪の根元あたりにある薄い皮のこと。甘皮は皮膚に雑菌が入らないようにする役目があるため、除去しすぎるのは危険です。

ですが甘皮を残したままだと、甘皮部分に栄養や水分が取られ、見た目にもキレイではないため、10日~2週間に1度のペースで甘皮処理は行いましょう!

初心者向け甘皮処理の方法

①(爪の長さ・形を整える時と同じように)爪をお湯でふかやします。
※専用のキューティクルリムーバーがある場合は、リムーバーを塗布してから爪をお湯でふやかしましょう。

②(キューティクルリムーバーがある場合は水分を拭きとってから、再度リムーバーを塗布して)綿棒をクルクルと動かして、甘皮を押し上げます。

③綿棒を使って浮き上がった甘皮を取り除きます。うまく取れない場合は、人差し指にガーゼを巻きつけて、ガーゼの先をお湯で湿らせてから、浮き上がった甘皮部分を優しくこすって剥がしていきます。

これで甘皮処理は終了です。

甘皮処理専用の「甘皮プッシャー」もありますが、慣れていない初心者さんの場合、爪の根元を傷つける危険性があるため、上記の方法で結構です。

爪の表面をキレイにする!

甘皮処理が終わったら、爪表面をバッファーシャイナーで磨きましょう!

バッファー、シャイナーともに無理に削るのではなく、優しく軽いタッチで爪表面を磨いていきます。特にバッファーはやり過ぎると爪が薄くなってしまうため、ある程度凸凹がなめらかになったらやめましょう。

最後にキューティクルオイルネイルクリームを爪全体に塗りこみ、保湿をきちんと行います。

自爪がキレイだと存在感アップ!

自爪がキレイだと、ジェルネイルの持ちも良くなり、爪の形もキレイに見えてデザインが映えます! 

またお仕事などの事情により素爪でいなくてはいけない時でも、ピカピカの自爪なら清潔感があるので女性らしさをさり気なくアピールできますよね。
キューティクルオイルを持つ手元
ファッションやスキンケアと同じく、爪先にまで気を配っている女性は美しさが倍増するもの。キューティクルオイルやクリームを使って、ネイルケアも欠かさずに行いましょう!