お役立ち情報

毛穴開き対策!毛穴が目立つ原因とおすすめのケア方法まとめ


いつも肌に関する悩みとして上位に挙がる「毛穴」。気をつけていても、忙しくなるとついつい肌のケアがおろそかになり、気づいたら毛穴が開いているなんてことはよくあります。

毛穴開き対策!毛穴が目立つ原因とおすすめのケア方法まとめ

ですが、実は毛穴が開く原因は一つじゃないんです! そこでここでは、毛穴が開く原因と対策について説明します。

毛穴が開く原因

まずは、毛穴が開く主な原因について見ていきましょう。

1.過剰な皮脂分泌

皮脂は、皮脂腺と呼ばれる小さな器官で作られます。皮脂腺は毛穴の中に存在し、皮脂が毛穴内で分泌されることで、肌表面に皮脂(油分)が広がります。

皮脂は、紫外線や花粉、乾燥などの外的刺激の侵入を防ぎ、肌内部の水分蒸発を防ぐ肌のバリア機能を維持するために、重要な役割を果たしています。

しかし、皮脂分泌がなんらかの要因(原因2以下)で過剰になると、皮脂の出口である毛穴が開きっぱなしになってしまいます。

なお、その後には毛穴内に余分な皮脂や古い角質、汚れなどが固まった角栓ができ、毛穴が詰まることに。すると、毛穴内に雑菌が繁殖して、炎症やニキビなどの肌トラブルを引き起こす可能性があります。

2.紫外線

紫外線が肌にダメージを与えることで、コラーゲンの減少や弾力性の低下を引き起こします。

コラーゲンは、肌奥の真皮層にあり、肌の弾力性を保つために重要なタンパク質です。そのため、コラーゲンが減少すると、肌はたるんだりシワができたりします。

また紫外線は、肌の表面を乾燥させてしまうことも。これらの影響により、肌の表面には凸凹や小さな溝ができ、毛穴も大きく開いてしまうのです。

紫外線による肌ダメージ

紫外線によって肌が炎症を起こすこともあり、炎症が治まった後も毛穴が広がったままになることがあります。

さらに、紫外線は、皮脂の分泌を刺激することがあります。皮脂が過剰に分泌されると、毛穴が開いてしまう原因となります。

3.加齢

年齢を重ねると、肌の弾力性が低下し、肌の表面がたるんでしまいます。このたるみは、肌の表面に凸凹や小さな溝を作り出すため、毛穴も大きく開いてしまうことがあります。

さらに、加齢によって、肌の細胞の再生能力が低下します。肌細胞の再生能力が低下すると、毛穴にたまった汚れや老廃物がうまく排出されず、毛穴が詰まりやすくなります。

詰まった毛穴は、肌表面に小さな窪みを作り出し、毛穴が開いてしまう原因となります。

4.肌の乾燥

肌が乾燥すると、肌を乾燥から守るために皮脂の分泌量が増加して、毛穴の開きも大きくなり、さらに進むと毛穴が詰まりやすくなります。

毛穴開き対策

さらに乾燥が進むと、肌表面に小さな傷ができやすくなります。これによって、細菌や汚れが入り込み、炎症を引き起こすこともあります。炎症が起こると、毛穴が広がり、開きやすくなることがあります。

年代別で見る毛穴が開く原因と特徴

次に、年代別での主な毛穴が開く原因を見ていきましょう。

【10代前半~20代前半】

思春期に伴うホルモンバランスの変化が原因で皮脂分泌が増加し、毛穴の開きや詰まりやすさが高まります。

特にTゾーン(鼻、額、あご)や頬の中央など皮脂分泌量が多い部位ほど、毛穴が開きも目立ちます。

【20代後半~30代前半】

加齢や紫外線の影響により、肌の弾力性が低下し、毛穴が開きやすくなります。また、過剰なスキンケアやメイクなどが原因で、毛穴を詰まらせることもあります。

【40代以降】

加齢により肌のターンオーバーが遅くなり、古い角質や汚れが毛穴に詰まりやすくなります。また、肌の弾力性の低下により、毛穴が開きやすくなります。

毛穴ケア方法

気になる毛穴の開きを予防するための、おすすめの毛穴ケア方法を見ていきましょう。

1.適切な洗顔・クレンジングを行う

余分な皮脂や汚れを落とすために、適切な洗顔やクレンジングを心がけましょう。

過剰な洗顔や強い刺激のある洗顔料は、肌を乾燥させる原因となり、毛穴を開かせることがあります。そのため、たとえば洗顔料の場合なら、保湿力のある洗顔料を良く泡立てて、泡で洗うようにしましょう。

肌に優しい正しい洗顔方法

また洗顔後はしっかりとスキンケアで保湿することも重要です。

2.日焼け対策を行う

紫外線は肌の弾力性を低下させ、毛穴を開かせる原因となります。

外出時は、帽子やサングラス、日焼け止めクリームなどで十分な対策を行いましょう。

3.適度な保湿を行う

肌の乾燥は毛穴を開かせる原因の一つです。適度な保湿を行い、肌の水分量を保つことで、毛穴を引き締めることができます。

4.健康的な生活習慣を心がける

健康的な生活習慣を心がけることで、肌の状態を改善することができます。バランスの良い食事や十分で質のよい睡眠、ストレスの軽減などを心がけましょう。

自爪が割れやすい人は食事で挽回!栄養不足をおぎなう食材&レシピで美爪に

毎日のケアの積み重ねが重要!

毛穴の大きさは遺伝的要素もありますが、日常生活でのケアに気を配ることで、さらなる開きを予防することはできます。

肌を乾燥や紫外線などから守り、健やかな生活習慣を送ることで、内側・外側からキメの整った毛穴のきにならない肌を目指しましょう。