お役立ち情報

初心者向けアイライナーの使い方講座!ペンシル・リキッドアイラインを仕込んで目もと印象をアップ!


マスクを頻繁に着用するようになると、気になるのが目もとメイク。やりすぎ感なく目力をアップさせるには、アイライナーをうまく使えるようになりたいですよね。

アイライナーの使い方

そこでここでは、アイライナー初心者の方でも挑戦しやすい、アイライナーの基本的な使い方についてご説明します。

基本のアイライナーの使い方紹介

アイライナーには基本的に「ペンシル」「リキッド」「ジェル」「パウダー」の4種類があります。

ここでは、初心者の方でも扱いやすいペンシルアイライナーとリキッドアイライナーに絞り、使い方を紹介します!

ペンシルアイライナーの使い方:ナチュラル系アイメイク

ナチュラル感を残しつつ目もとをはっきりとさせたいのなら、ペンシルアイライナーがおすすめです。

また、ナチュラルに仕上げたいならカラーはブラウン系を、よりはっきりとさせたい場合はグレーやブラックを選んでください。

アイライナーの使い方

①上まぶたを片手の指で軽く持ち上げたまま、ペンシルアイライナーを上まぶたのまつげの根元に「すき間を埋めるように」ゆっくりと動かします。

②上まぶたを片手の指で軽く持ち上げたまま、先ほどの上まぶたの根元のラインよりも少し上(目を通常の開け方にした時に細く見える程度)に、目尻から目頭に向かって少しずつアイラインを引きます。

③目尻部分を、5㎜程度延長させて、目幅を広げます。
※目尻のアイラインを跳ね上げるとナチュラルな雰囲気にならないため、跳ねさせずに水平に引きましょう。

④③で引いた目尻アイラインの先端部分を起点に、下まぶたの目尻へと戻るラインを引きます。すると目尻に三角形ができるため、その三角形をアイラインで埋めます。

⑤ラインがはっきりし過ぎている場合は、綿棒や指の腹で軽くなじませ、アイラインをぼかせばナチュラルアイラインの完成です。

リキッドアイライナーの使い方:クール系アイメイク

シャープな目もと印象にしたいのなら、リキッドアイライナーがおすすめです。ただし、初心者さんの場合はすべてをリキッドアイライナーで引くには難しいかもしれませんね。

そこで、ペンシルアイライナーとリキッドアイライナーの両方を使い、目元をぐっと引き締めましょう。

アイライナーの使い方

①先述の「ナチュラル系アイメイク」の①②までをペンシルアイライナーで行います。

②上からリキッドアイライナーで、目の際に細く、目尻から目頭に向かって少しずつアイラインを引きます。
※この過程が難しい場合は、ペンシルアイライナーのみでもOKです。

③リキッドアイライナーを使い、目尻から5㎜程度延長させて、目幅を広げます。
※クールな印象にしたいため、下まぶたの目尻の延長線のラインとして、少し跳ね上げさせたキャットアイにしてみましょう。

下まぶたのアイラインの入れ方と注意点

さらに、切れ長の大人っぽい目もとにしたい場合は、下まぶたにもアイラインを引いてみましょう。

「ナチュラル系アイライン」「クール系アイライン」ともに、上まぶたのアイラインを完成させた状態で、下まぶたの目尻から3分の1(黒目にかかる手前)までに「ペンシルアイライナー」でラインを引き、上まぶたの目尻ラインと自然につなげます。

中には目を大きく見せたいからと、下まぶたのアイラインを目頭から目尻までガッツリと「囲み目」を描く方がいます。ですが、これでは反対に目を小さくみせてしまうのです!

そのため、アイラインは必ず「目尻から3分の1」までにして、効果的に目もとを大きく見せるようにしましょう。

カラーアイライナーの使い方

最近では、カラーアイライナーも人気。ですが、ブルーなどの派手色をまぶたのキワ全体に引くと抜け感がなく、せっかくのアイメイクも魅力が半減してしまいます。

そこでおすすめしたいカラーアイライナーの使い方は、「上まぶたの目尻から3分の1」にのみ使うこと。

ピンク・レッド系のカラーアイライナーなら、上まぶただけでなく「下まぶたの目尻から3分の1」に入れても、女性らしい雰囲気を醸し出すことができます!

アイラインで目力と魅力をアップさせて!

アイライナーの使い方

アイライナーはメイク上級者向けのアイテムだと思っているのなら、もったいない!

アイラインを目もとにさりげなく仕込むことで、さらにあなたの目もと印象はアップして、周囲の視線をクギつけにすること間違いなしですよ!