ジェルネイルを塗布する際に、気泡が入って困ってしまった、ということはありませんか?
特に、すべての作業を終えてから発見してしまうと、やり直しに手間がかかって大変ですよね。
そこでここでは、ジェルネイルを塗布する時に気泡ができる主な原因と対処法、気泡をできにくくするテクニックについてご紹介します!
気泡ができる主な原因
まずは、そもそもジェルネイルに気泡が発生してしまう主な原因について見ていきましょう。
1.ジェルをブラシで撹拌し過ぎている
長期間使っていないジェルは、成分が分離してしまうことがあります。そのため、中にはブラシで勢いよくコンテナ内にジェルを撹拌したり、ボトルタイプの場合はボトルを上下に勢いよく振ったりすることも。
ですが、ブラシで撹拌すると空気が開いたブラシの毛の間に入ったり、ブラシを出し入れする時に空気が入ったりしてしまいます。すると、ジェルを塗布する際にその空気の泡がブラシにくっついてしまうため、爪に気泡ができてしまうのです!
そのため、ジェルを撹拌する際はブラシは使わず、専用のスパチュラなどでゆっくりと円を描くようにして撹拌するようにしましょう。また、ボトルタイプの際は、横向きにゆっくりと転がすようにしましょう。
2.ジェルをブラシにつける際に気泡が入る
コンテナやボトルなど容器にブラシを入れる際に勢いよく入れてしまうと、空気を巻き込んで気泡が出来てしまうことがあります。ブラシを入れる際は、ゆっくりと入れましょう。
3.一度に厚塗りしすぎる
一度に多量のジェルをブラシですくうと、気泡が入りやすくなります。直接爪に塗布する前にコンテナやボトルの縁でジェルの量を調整しましょう。
4.ブラシの状態が悪い
ブラシの毛が硬かったり、毛羽立っていたりすると空気が入りやすくなります。
ブラシは使った後、そのまま放置するとブラシに付着したジェルが硬化して固くなってしまいます。そのため、アセントで残ったジェルを丁寧に拭きとったり、ブラシクリーナーで洗浄したりするなど、アフターケアをしましょう。
また、同じブラシを何度も使い続けると毛羽立って毛先が揃わなくなってきます。ブラシは消耗品ですので、ある程度使ったら新しいブラシに買い替えるようにしましょう。
5.ブラシを動かしすぎる
一度の塗布で何度もブラシを往復させたり、細かい動きをしたりするとブラシの動きによって空気が入り、気泡になる場合があります。
空気を入れないコツは「薄塗りで、あまり動かさないこと」です。
6.デザインストーンを使っている
3Dデザインが楽しめるのがジェルネイルの大きな特徴とも言えます。
しかし、ラインストーンやパールなどを乗せてからトップジェルを塗る際に、土台のジェル部分とパーツの間に空気が入り込み、気泡ができやすくなります。
7.自爪の表面がデコボコになっている
自爪の表面がでこぼこしていると、凹んでいるところに気泡が出来る可能性が高まります。
最初のファイリングの段階でできるだけ爪の表面のデコボコをなくし、なめらかな表面を作るように心がけましょう。
気泡ができた時の対策方法
次に、気泡ができてしまった際の対処方法を見ていきましょう。
1.容器内に気泡が出来た場合
容器の中に気泡が入った場合は、気泡部分をブラシですくい、アルミホイルで拭き取りましょう。
2.硬化する前に気泡を見つけた場合
ジェルを塗布して、硬化する前に気泡を見つけた場合は、爪楊枝や細いブラシなどで気泡をつぶすことができます。
ただし、この際にホコリが付着しないよう、キレイな爪楊枝やブラシを使いましょう。
3.細かな気泡が大量にある場合
細かな気泡が多く出来てしまった場合には、ジェルを拭き取って塗り直すことをおすすめします。
気泡の数が多い場合、爪楊枝で取り除いたとしても凹凸が残ってしまう可能性があり、手間をかけた割に思ったような仕上がりにならない可能性が高くなります。
そういったことから、ジェルを一旦拭き取り、塗り直す方が近道でしょう。
4.硬化後に気泡に気づいてしまったら
硬化させたあとに気泡を発見してしまったら、残念ですがここから修正する方法はありません。まずは、硬化前に入念に気泡がないかどうかを確認することが重要です。
硬化後にどうしても気になる気泡が出来てしまった場合は、ジェルを削り落としてやり直すしかありませんので、くれぐれも注意しましょう。
気泡ができにくくするテクニックまとめ
気泡ができにくくするテクニックは、以下の通りです。
1.ジェルを撹拌する際は、スパチュラを使ってゆっくりと円を描くようにする
2.ブラシを容器入れる時はゆっくりと
3.薄塗りを何度も繰り返すように塗る
4.ブラシは使用後にキレイに拭き取り、毛羽立ってきたら新しいブラシに交換する
5.ストーンを使うときは、空気が入らないように細心の注意を払う
6.硬化前に必ず気泡がないか確認する
丁寧にセルフジェルネイルを楽しんで気泡をなくす!
ジェルを扱う上では、気泡が起きる要因はいくつもあり、なれないうちは多く気泡が出来てしまうこともあるかもしれません。
しかし、気泡が出来る原因の多くは、「手早く」やろうとしてしまう行動から生まれます。そのため、気泡を防ぐ一番の方法は、時間をかけてゆっくり丁寧にセルフジェルネイルを楽しむことだと覚えておいてくださいね!
【合わせて読みたい】
『ジェルネイルの持ちを良くする方法|すぐに浮いてしまう人が押さえるべきポイントとは?』